クラロワ(クラッシュロワイヤル)のYouTuber「ドズル」を紹介します!ドズルさんのインタビューなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ドズル概要

プレイヤー名 | ドズル |
---|---|
プレイしている ゲーム | クラロワ クラクラ |
YouTube | ドズル/Dozle |
ドズル@ゲーム実況者 |
クラロワ界のトップYouTuber!
ドズルさんは、クラクラ・クラロワを中心に配信しているYouTuber。2017/12/7時点で、約22万人の登録者を持つトップYouTuberだ。基本的に毎日4本あげており、クラクラ、クラロワにとどまらず、話題のゲームや好きなゲームを実況しているスタイル。
クラロワ公式大会の実況をつとめる
2017/12/3にロンドンで開催されたクラロワの世界一決定戦では、長時間に渡る実況を見事つとめあげた。ドズルさんは、クラロワのトッププレイヤー層とも渡り合えるほどの実力者でもあるため、実況も非常に分かりやすい。
ドズルさんインタビュー
クラロワ界トップYouTuberのドズルさんに、日頃のYouTubeの活動やロンドンでのお話をアンケート形式で伺うことができた。

YouTuberの活動について
── YouTubeの活動はいつから始めましたか?
ドズル:2014年の夏から始めました。
── 今までで楽しかったことや感動したことは?
ドズル:昔からゲームが好きで、そのゲームに携われる今の仕事は毎日楽しいです。
── 逆に、大変だったことや辛かったことはありましたか?
ドズル:今年の3月まで本業とは別でこの活動をしていたので、睡眠時間を削りながら頑張っていました。
── 1日の流れは??
ドズル:毎日、10時に起床してから夜20時までは動画作成をしています。20時から、ファンコミュニティ向けのラジオ配信をやって、そのあとご飯を食べることが多いです。あとはゲームしたり、生放送したり、溜まっている仕事を片付けたりして、深夜4時くらいに寝ます。
── 東京に来て半年くらい、生活の変化はありましたか?
ドズル:睡眠時間が増えました!
ロンドンでの世界一決定戦

── 世界一決定戦でロンドンに行きましたが、会場の雰囲気はどうでしたか?
ドズル:会場や演出のクオリティが高く、感動しました。また、eSportsで飯を食っている人たちは雰囲気が違うなと実感しました。
── 直前になって衣装変更になったのですか?
ドズル:全てのキャスターに衣装合わせがありました。会場の雰囲気とマッチさせるためみたいです。

▲久しぶりにジャケットを着たらしいドズルさん。似合ってますねぇ(*´ω`*)
引用元:https://twitter.com/kurakurachannel
── 大会中はどんな雰囲気でしたか?
ドズル:とにかく熱かったです。選手の思いが会場を沸かせていました。
── 大舞台での実況はいかがでしたか?いつも通りには見えていましたが、緊張などされました?
ドズル:緊張はしませんでしたが、日本代表選手が壇上に上がった時は手が震えました。
── 日本の選手の様子は?
ドズル:慣れない舞台でよく頑張ってくれたと思います。結果が出なかったことが悔しそうでした。
▲世界一決定戦の模様はこちら!
今後どんな活動をしていきたいですか?
ドズル:特にこだわりはありません。自分の好きなゲームに関わることができたら幸せです。
── 経営者としての側面も持っていると思いますが、そちらではどんな活動をしていけたらと思いますか?
ドズル:経営者としての一面はあまり外には発信していませんが、YouTuberの活動を通して得た「多くの人に向けて発信する」ノウハウを活かして、多くの人がゲームで飯を食える時代を作っていきたいと思っています。
ファンの方々にむけて一言お願いします!
ドズル:これからも応援よろしくお願いいたします。
ドズルさんの経歴・厳選動画
プレイ歴
- 2014/4〜:クラクラ
- 2016/2〜:クラロワ
ログインするともっとみられますコメントできます